【バレたくないあなたへ】インスタの裏垢はなぜバレる?バレる原因と対策をわかりやすく解説

インスタグラムで裏垢を持つことは、プライバシーを守りたい人や趣味を分けたい人にとって魅力的な選択肢です。しかし、その裏垢が意図せずにバレてしまうリスクは常に存在します。

「インスタの複数アカウントって、本当にバレないの?」

「裏アカ女子として活動したいけど、バレちゃったらどうしよう…」

こんな不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。確かに、知り合いに裏垢を見つかってしまったら、プライバシーが侵害されたり、本音の発信ができなくなったりする可能性があります。

しかし、心配しないでください。ストーリーの閲覧履歴やスクリーンショットの通知など、様々な落とし穴を避けることで、安全に裏垢を運用できます。そこでこの記事では、裏垢がバレる原因と、それを防ぐための具体的な対策について詳しく解説していきます。

point
  • 裏垢がバレる具体的な原因
  • 裏垢と本垢の使い分け
  • ストーリー閲覧でバレる理由
  • サブ垢を持つ目的と注意点

インスタの裏垢はなぜバレる?

music
  • 裏垢がバレる主な原因として、同じデバイスやメールアドレスの使用が挙げられること
  • プロフィール写真やユーザーネームの類似性が、裏垢の特定につながる可能性があること
  • ストーリーズやライブ配信の閲覧履歴が、意図せず他者に知られてしまうリスクがあること
  • 電話番号やFacebookとの連携が、複数アカウントの関連付けを引き起こす可能性があること
  • 他のSNSやブログとのつながりから、裏垢の存在が推測される可能性があること

バレる理由は何?

music2

裏垢がバレる理由はいくつかありますが、主に以下の行動や設定が原因となります。まず、裏垢を持つ場合、多くの人が本垢(メインアカウント)と同じデバイスやメールアドレスを使っていることが問題となります。例えば、電話番号やメールアドレスを共有していると、Instagramの「知り合いかも」という機能で裏垢が知人に表示されてしまう可能性が高まります。これは、Instagramがユーザー同士のつながりを自動的に推測して、おすすめとして表示する仕組みがあるためです。

また、同じプロフィール写真や似たようなユーザーネームを使うこともバレる原因の一つです。本垢と裏垢で同じ画像を使用していたり、名前が似ていたりすると、知人に簡単に特定されるリスクが増えます。さらに、裏垢での投稿内容が本垢と似ている場合、共通のフォロワーや興味を持った人が「もしかして同一人物では?」と疑いを持ちやすくなります。

最後に、裏垢で他人のストーリーズやライブ配信を視聴する際にも注意が必要です。ストーリーズを閲覧すると閲覧履歴が相手に表示されるため、思わぬ形で裏垢がバレてしまうことがあります。また、インスタライブでは「〇〇が視聴を始めました」という通知が配信者や他の視聴者に表示されるため、アカウント名が覚えられてしまうこともバレる要因の一つです。

知り合いがわかる?

インスタで知り合いにバレる理由としては、主に「連絡先の同期」や「共通の友人・興味のアルゴリズム」などが関係しています。

happy

Instagramは、新しいユーザーがアカウントを作成した際に電話番号や連絡先を登録することを求めることがあります。この際、登録した電話番号が他のユーザーの連絡先と一致すると、「知り合いかも?」として表示される仕組みが働きます。そのため、自分が知り合いに見つかりたくない場合は、この記事でご紹介するように、電話番号の登録を避ける、または連絡先の同期をオフにするのが望ましいです。

system-security-desync

また、Instagramのアルゴリズムによって「知り合いかも?」に表示されることも少なくありません。例えば、共通の友人を多くフォローしていたり、似たような投稿や興味を持っている場合、システムが「この人もあなたの知り合いではないか」と判断し、おすすめユーザーとして表示することがあります。これにより、意図せずに知人にバレてしまうケースが発生します。

アルゴリズムって?

アルゴリズムとは、ある問題を解決するための一連の手順やルールのことです。日常生活で行っている多くのこともアルゴリズムに例えることができます。

例えば、「料理のレシピ」もアルゴリズムの一つです。レシピでは、料理を作るためのステップ(材料を切る、加熱する、調味料を加えるなど)が順番に書かれていますよね。この手順に従うことで、誰でも同じ料理を作れるようになるという点がアルゴリズムと同じ考え方です。

プログラミングでも同様に、特定の問題を解決するための手順を決め、それをコンピュータが理解できる形にすることを「アルゴリズムを設計する」と言います。例えば、「数字のリストから最大の数を見つける」という問題を解決するアルゴリズムでは、リストの中の各数字を順番に見て、一番大きな数字を記憶するという手順になります。

複数アカウントはバレやすい?

meeting

インスタの複数アカウントがバレる原因はいくつか考えられますが、その主な理由の一つに「電話番号やメールアドレスの共有」が挙げられます。複数のアカウントを作成する際に、同じ電話番号やメールアドレスを使うと、Instagramのシステムがそれらのアカウントを関連づけて、他のユーザーに「知り合いかも」として表示することがあります。これによって、知人に新たなアカウントがバレるリスクが高まるのです。そのため、別のメールアドレスを使って登録することが推奨されます。

さらに、Facebookとの連携もバレる原因となり得ます。インスタグラムはFacebookと連動する機能を持っており、同じユーザー情報を共有していると、Facebookでつながっている友達にInstagramのサブアカウントが表示されることがあります。そのため、Facebookとの連携を避けるか、インスタの各アカウントで異なる情報を使うのが良い対策です。

fb

なぜばれる?

インスタの裏垢がバレる理由にはいくつかの要因があり、その中で代表的なものとして「行動履歴の露出」が挙げられます。

meeting2

例えば、ストーリーズを閲覧した際、閲覧した人の情報が投稿者に表示されます。このため、意図せず裏垢で知人のストーリーズを見てしまうと、その閲覧履歴を相手が確認することで裏垢の存在がバレてしまうことがあります。そのため、裏垢を使う際には慎重に行動することが求められます。

また、インスタライブの視聴時も同様に注意が必要です。ライブ配信を視聴すると「〇〇が視聴を始めました」という通知が配信者や他の視聴者に表示されるため、名前が覚えられたり特定される可能性があります。このような場合、アカウント名が本垢に似ていると、裏垢であることが簡単にバレてしまうのです。

さらに、他のSNSやブログとのつながりから特定されることもあります。例えば、裏垢で使っている写真や投稿内容が他のSNSで使用しているものと似ていると、それを見た知人が「もしかしてこのアカウントは同じ人では?」と気づくケースがあります。また、こちらの記事で紹介する頻繁なテーマ変更も相手へ不信感を与えますので注意すると良いでしょう。

system-security-change-theme

サブ垢は何のため?

pc1

インスタでサブ垢を持つ理由は、人によってさまざまです。まず代表的な理由として、「プライバシーの保護」があります。

メインアカウントではフォロワーが多いため、親しい友人や家族とだけ特定の情報を共有したいときには、サブ垢を使うことで投稿内容を限定することができます。このように、サブ垢はプライベートなコミュニケーションの手段として利用されることが多いです。

また、「趣味や活動を分けるため」にサブ垢を作成する人もいます。例えば、メインアカウントでは友人や仕事関係の人とつながりつつ、サブ垢では自分の趣味に関する投稿や特定のテーマに基づいたコンテンツを共有する、といった使い分けです。これにより、自分の興味やライフスタイルごとに情報を整理して発信することができます。

さらに、サブ垢は「自分の本音を発信するため」にも利用されます。メインアカウントでは多くのフォロワーの目を気にするため、自分の本音を発信しにくいことがありますが、サブ垢を使うことでより自由に自分の気持ちや考えを表現できます。特にストレスの発散や日々の愚痴などを他人の目を気にせず投稿したい場合、サブ垢は有効なツールとなります。

裏アカ女子の目的は?

pc2

裏アカ女子が裏垢を持つ目的は、大きく分けて「プライベートの共有」「趣味の交流」が一般的です。

まず「プライベートの共有」についてですが、裏アカ女子は、親しい友人だけと限定的な情報を共有するために裏垢を活用することがよくあります。これは、自分のプライベートな側面や、普段あまり公開しない活動を気心知れた相手だけに見せたいというニーズに応えるためです。

次に、「趣味の交流」も重要な目的の一つです。趣味が特定のニッチな分野である場合や、他の人にはあまり知られたくない趣味を持っている場合、裏垢を使うことで同じ趣味を持つ人々と安心して交流することができます。裏アカ女子にとって、同じ興味を持つ仲間とつながることは、自分の好きなことを楽しむための手段です。

なお、同じジャンルでより多くの仲間を見つけるためにはハッシュタグ(#)が便利です。ハッシュタグのエラー対応や効果的な使い方はこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください^^

なぜバレる?インスタの「裏垢」

pig

スクショしたら相手へ通知される!

インスタグラムでスクリーンショットがバレる理由については、特定の機能や仕様が関係しています。まず、インスタグラムの「消えるメッセージ」や「ストーリーズ」のスクリーンショットを撮影した場合、その情報が相手に通知されることがあります。これにより、相手に「スクリーンショットを撮られた」と認識されるためです。インスタグラムは一部のプライバシー保護機能として、こうした通知を行うことでユーザー間の信頼性を高めようとしています。

ただし、全ての投稿でスクショが通知されるわけではありません。通常のフィード投稿やプロフィール画面ではスクリーンショットを撮っても通知が送られません。そのため、「なぜスクショがバレるのか」という疑問は、機能による違いが影響しているということを理解する必要があります。

また、スクショを撮ることで相手が感じる不快感や信頼の失墜を考慮すると、どの場面でスクリーンショットを撮っても良いかを理解し、慎重に行動することが重要です。特にインスタグラムの消えるメッセージなど、プライベートな内容が含まれる機能を利用する場合は、相手のプライバシーを尊重するためにスクリーンショットを避けることが推奨されます。

インスタを覗くと?バレる行動とバレない行動11選!

インスタグラムを覗いた場合にバレるかどうかは、閲覧するコンテンツによって異なります。まず、インスタグラムの「ストーリーズ」を閲覧した際は、そのストーリーを投稿したユーザーに対して閲覧者リストが表示されるため、誰が見たかが相手にわかります。これにより、自分がストーリーを見たことが相手に通知され、バレることになります。

chart

一方で、通常のフィード投稿を見たり、相手のプロフィールを訪れたりしても、相手に通知されることはありません。そのため、フィードやプロフィールを「覗く」行為に関しては特にバレることはなく、他のユーザーに知られることなく閲覧することができます。

ただし、ライブ配信中の動画を視聴すると、自動的に「〇〇が視聴を始めました」という通知が表示されるため、ライブ配信の視聴は相手にバレる可能性が高いです。インスタグラムを利用する際には、それぞれのコンテンツの仕様に応じてプライバシーの違いを理解して行動することが求められます。相手に自分の行動を知られたくない場合は、特にストーリーズやライブ配信の閲覧には注意を払う必要があります。

バレる行動とバレない行動11選!

Instagramでは、ユーザーが特定のアクションを行った際に相手に通知される場合とされない場合があります。以下に、代表的なアクションごとに「バレるかバレないか」をまとめました。

1. スクリーンショット(スクショ)

  • ストーリーズ:スクリーンショットを撮っても、相手に通知はされません。
  • ダイレクトメッセージ(DM)の消える写真・動画:相手がスクショを撮った場合、相手に通知されます。この場合、スクショが撮られたことが分かるアイコンが表示されます。
  • 投稿(フィード)やプロフィール:フィード投稿やプロフィールをスクリーンショットした場合、相手に通知はされません。

2. ストーリーズの閲覧

  • バレる:誰がストーリーズを見たかは相手に通知されます。ストーリーを閲覧した場合、相手のストーリーの閲覧者リストにあなたの名前が表示されます。

3. ハイライトの閲覧

  • バレる:ハイライトもストーリーの一部なので、閲覧した場合は閲覧者リストに表示されます。

4. プロフィールの閲覧

  • バレない:プロフィールを見ても相手には通知されません。Instagramでは、プロフィールの閲覧自体は追跡されていません。

5. 投稿へのいいね

  • バレる:他人の投稿に「いいね」を押した場合、相手には通知がいきます。

6. コメントを残す

  • バレる:投稿にコメントを残すと、その投稿者に通知されます。

7. ダイレクトメッセージの既読

  • バレる:ダイレクトメッセージを開くと、相手には「既読」が付いて通知されます。このため、相手にメッセージを読んだことが知られます。

8. フォロー/フォロー解除

  • フォロー:相手にフォローしたことが通知されます。
  • フォロー解除:フォロー解除については、相手に通知はされませんが、相手がフォロワーリストを確認すると気付かれます。

9. 投稿の保存

  • バレない:他人の投稿を保存(ブックマーク)しても相手に通知はされません。

10. ストーリーのリアクション

  • バレる:ストーリーにリアクション(スタンプなど)を送ると、相手にダイレクトメッセージとして通知されます。

11. インスタライブの視聴

  • バレる:インスタライブを視聴すると、参加したことが相手に通知されます。視聴者リストに名前が表示されます。

以上が、Instagramでの代表的なアクションと通知についてのまとめです。相手に「バレる」行動と「バレない」行動を理解しながら、安心して使いましょう。

ストーリーを見すぎると?

cosme

インスタグラムのストーリーを見すぎると相手にバレる可能性があります。これは、ストーリーには「閲覧者リスト」があり、投稿者がそのリストを確認することで誰が見たかがわかるためです。実際には「何回見たか」という回数は表示されませんが、閲覧者リストに何度も名前が表示されることで、相手が「この人がよく見ている」と気づくことがあります。

ストーリーを頻繁に見ることで、自分の関心や興味が相手に伝わってしまうこともあります。このため、相手に対して過度な関心を持っていると誤解されないためにも、ストーリーの閲覧頻度には注意が必要です。特に、興味がないと思わせたい相手のストーリーを頻繁にチェックするのは避けるべきです。

また、ストーリーは24時間で消えるため、その短期間で何度も閲覧することで相手に強い印象を与える可能性があります。自身の行動がどのように見られるかを考えた上で、ストーリーの閲覧頻度を調整することが良いでしょう。

sns2

ストーリーを何回も見ると?

ストーリーを何回も見ると、閲覧したこと自体はバレますが、具体的に何回見たかまでは相手にはわかりません。インスタグラムはストーリーの閲覧者リストを表示しますが、そのリストには単に「誰が見たか」が表示されるだけで、閲覧回数の詳細は示されない仕様となっています。

pc3

しかしながら、相手が閲覧者リストを頻繁に確認している場合、同じ人が何度もリストに表示されることで、「この人がよく見ている」と推測されることがあります。特に、同じ時間帯に繰り返し閲覧している場合、相手がその点に気付く可能性が高まります。

したがって、相手に強い興味があることを悟られたくない場合は、ストーリーの閲覧を何度も繰り返すことは避けるべきです。もし繰り返し見たい内容がある場合は、慎重に行動することが大切です。過度な閲覧は相手に不快感を与えることもあるため、自分の意図を誤解されないように配慮することが望まれます。

【まとめ】インスタの裏垢がバレるのはなぜ?

この記事では、インスタグラムの裏垢がバレる理由とその対策について解説しました。

インスタグラムの裏垢運用には様々なリスクがありますが、適切な対策を取ることで安全に利用することができます。

ぜひ、正しい知識を身につけ、慎重に行動してくださいね^^

【この記事の要旨】

  • 同じデバイスやメールアドレスの使用で「知り合いかも」機能にバレるリスク
  • プロフィール写真やユーザーネームの類似性による特定
  • ストーリーズやライブ配信の閲覧履歴からの特定
  • 電話番号やFacebookとの連携による関連付けによる特定
  • 他のSNSやブログとのつながりからの推測

「インスタの裏垢、どうして簡単にバレちゃうの?」

多くの人がこの疑問を抱えています。裏垢がバレると、プライバシーが侵害されたり、本音の発信ができなくなったりする可能性があります。このまま放置すれば、SNSでの自由な表現が制限されてしまうかもしれません。

そんなあなたは『SNSで、ちょっとお疲れ』かも・・

【Maskin Care(マスキンケア)】は、ストレス解消や自己ケアに役立つ美顔器です。SNSでの気疲れやプライバシーの心配から一時的に離れ、自分自身のケアに集中することで、心身ともにリフレッシュできます。マスクの中で使用できるので、プライバシーを守りながら美容ケアを楽しめますよ^^

よくある質問

インスタの裏垢ってバレる?なんで?

バレることはあります。同じ端末で複数のアカウントを使っていたり、共通の友達が多いと、Instagramのアルゴリズムで「知り合いかも」と表示される可能性があります。

裏垢を作る時、同じ電話番号やメールアドレスを使っても大丈夫?

避けた方が無難です。Instagramがアカウントを関連付けてしまい、知り合いにバレるリスクが高まります。

Facebookと連携しているとバレやすいって本当?

はい。Facebookの友達にInstagramのアカウントがおすすめ表示される可能性があります。

裏垢でストーリーを見てもバレない?

バレます。ストーリーの閲覧履歴は投稿者から確認できるので、注意が必要です。

インスタライブを見ているとバレる?

バレます。「〇〇が視聴を始めました」と表示されるので、気をつけましょう。

裏垢で何を投稿しても大丈夫?

本垢と似た内容や、個人情報に繋がる内容は避けるべきです。

サブ垢は何のために作るの?

趣味の投稿や、本音の発信など、メインアカウントとは違う目的で使い分けるためです。

裏アカ女子は何がしたいの?

親しい友達との交流、趣味の共有、本音の発信など、目的は様々です。

インスタでスクショしたらバレる?

消えるメッセージやストーリーの場合はバレます。通常の投稿はバレません。

インスタを「覗く」だけでバレることはある?

ストーリーはバレますが、通常の投稿やプロフィールはバレません。

system-security-how-to-use-it-safely


本当は「ティックトッカー」としても活躍したいそこのあなた。
「ゼロディレ」は、TikTok運用のプロフェッショナルを育成するオンラインスクールです。日本トップ実績のTikTok企業が監修しており、最新のアルゴリズムやトレンドについて学ぶことができます。

このスクールでは、TikTokの運用テクニックだけでなく、コンテンツ制作やマーケティング戦略まで幅広く学べます。
きっと、新しいキャリアの可能性が広がりますよ^^

上場企業グループ監修のSNS運用スクール | 経験ゼロからTikTokディレクターへ【ゼロディレ by studio15】

未経験からプロを目指せる、SNS口コミ件数No1の『デジハク』もオススメ。
『デジハク』は業界最安級の動画編集オンラインスクールで、マンツーマンサポートであなたのスキルアップをお手伝い!
まずは『無料』で相談してみましょう!

未経験からプロを目指す!オンライン動画制作スクール!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


 本ページはプロモーションが含まれています